八千代市 新型コロナ感染症ワクチン関連ネタ 5月7日

Posted on

当ページの更新情報

5月7日午後5時に本記事を投稿
追加1 投稿後、市長からの追加コメントがありましたので追加分を赤字で更新を記載しました。
追加2 5/9さらに追加で5月7日の夕方の市長のブログでの更新情報もあるので追加情報赤字で加えました。
追加3  5/10 Twitterの追加情報がありました
ありがたいことに市長にも見ていただけたようです

そもそも最初の予約ではワクチンはどのくらい用意されていた?

5月6日時点で市長は予約済みが2,396件と言っています。
市がアナウンスしているのは空き数で、同午後2時で2,164件が空いていたようです。
ざっくり5,000回分のワクチンがあったという感じでしょうか。市長Twitterで約6,000件と判明
予約状況の件数と回数の関係性がわからないので予約件数=接種回数と考えて書いています。

では母数となる高齢者の人数はどれくらいなのか?

こちらも市長のTwitterから。52,328件の対象者がいたそうです。すでに先行接種をしている人もいるので今回予約の対象になっていたのはこれよりは少ないということです。

接種が受けられないことはありません

市長のTwitterではワクチンは確保できているので接種が受けられないことはありません、と言っています。
しかし、これでは情報が足りず、「接種が受けられないことはありません(5年くらいの期間でみれば)」かもしれません。

空気を読めば2,3か月くらいで予約対象くらいにはなる気がしますが何とも言えません。
5/6時点で「6月末(第8クール)には65歳以上の高齢者全員の2回接種分のワクチン量が国から配分される見通し

今回の予約で大体クーポン保有者の10%の方が予約できたとすれば、あと9回繰り返す必要があり、
予約の間隔が15日ほどかかっているのでクーポン保有者の予約が済むまでには135日かかる、ということになってしまうのでしょうか。

ロードマップ(道筋)が大事

予約サイトや予約の電話が集中しているのはシステムや焦った住民に責があるわけではないです。
ロードマップが示されてないことで、当然人間の心理として起こりえたことで、なおかつ簡単に回避できるものなのです。

今回必要だったと思う情報

  • 全体のクーポン対象者の人数の開示 (市長Twitterからあとで判明)
  • 5月6日予約分の確保している接種可能なワクチンの回数の開示(市長Twitterから推測レベルは判明→約6,000回)
  • 予約から漏れる人の次回以降の予定 (公式で次回分のみ、あとから開示)
  • 予約に間に合わない場合でもいつまでには最終的に接種可能か(未開示)

上記の情報はすべて 事前に開示可能であった情報です。
これを開示せずに落ち着いてください、というロジックは苦しいものがあります。

5月20日予約分についても上記はどれも公開されていません。

そして先着である以上、早期に接種したい人は繰り返し申し込みをトライするのがよさそうです。
手間暇はかかりますが市のやり方ですと、早期に接種したい人はそれしか手がないです。

この調子で毎回混乱を起こすと市民・窓口対応職員ともに負担が大きいので改善を望みます。

5月7日の市長のTwitterを分析

市長発言を整理

この度のワクチン予約では大変なご面倒をお掛けしており申し訳ございません。現在の八千代市の状況説明をいたします。予約スタート初日の5/6の時点で県から配分され納品が確定できたワクチン箱数が5箱分(約6千回)しかなく予約枠数を十分に用意することが出来ませんでした。今後のワクチン配布を見越して枠数を増やす検討もしましたが、万一医療従事者を配置したものの納品が遅れた状況等を踏まえ困難であるとの見解となり、止む無く一度受付を締め切り5/20頃に改めて予約を開始する運びとなりました。なお、受付を再開する時点で23箱分の納品が見込まれており、予約枠数も大幅増の見通しです。予約再開時は「6月中旬までの個別接種の予約」を予定しておりますのでご了承下さい。千葉県からは、5/6時点で「6月末(第8クール)には65歳以上の高齢者全員の2回接種分のワクチン量が国から配分される見通し」であると示されています。予約できず接種が受けられないことはありませんのでご安心ください。千葉県から確実に予定されたワクチンが配布されるようにしっかり連携を図るとともに、今回の予約体制において反省点を洗い出して受付再開に向けて、引き続き改善を図ってまいります。#八千代市

発言を整理してみる

ここから読み取れることとして
ワクチン納品確定
ワクチン納品予定
65歳以上の高齢者(以下高齢者)の接種2回完了
県からワクチンを配分されるタイミング
個別接種予約
など複数のキーとなる日程があるようです。市の情報・市長の情報ともに言葉の定義が不明確なところや開示情報に一貫性がない(5月6日時点では市は残り空き数のみ言及していた。市長は確保数のみ言及していた。)のはおそらく、一般市民よりも知っている情報が多いため、説明が欠落しているのだと思います。市の職員等、知っている人が読めば不明確と感じないのではないかなと思います。

整理しつつ私の独自の見解となる部分を紫字で書いてみます。

5月6日時点でワクチン納品確定が6,000回。ワクチン納品予定は追加であるものの確定には至っておらず、いったん納品確定分で予約を打ち切った。
納品予定は5月20日時点で23箱分(一箱1,200回換算で27,600回だが、これだと今回分併せても33,600回の接種に留まり八千代市高齢者を賄いきれないので5月20日も予約しきれない人がでてくる?→ 5/10以前での個人的見解でしたが5/10の市長Twitterでこの推測が妥当となりました。約2万回で予約枠が売り切れる可能性あるようです)となる。
5月20日では6月中旬までの個別接種の予約を予定している。(ということは集団接種の予約は次回(以降?)は行われない?)

以下が5/7の市長のブログで追記ありました。

千葉県からは、5/6時点で「6月末(第8クール)には65歳以上の高齢者全員の2回接種分のワクチン量が国から配分される見通し」であると示されています。
※「配分される」見通しであり、6月末に接種が完了するということではありません。

http://blog.livedoor.jp/hattoritomonori/archives/29019334.html

配分が何を意味するのか分かりません。千葉県も使っている用語のようですが、雰囲気的には八千代市の高齢者専用として物理的な発送が開始したくらいのことなのではないのかなと想像しました。とういのも市長のコメントに「配分され納品した」という表現があるので配分=納品ではない、となりますし、同様に現時点で高齢者には割り当てること自体はルールとしては決まっていると思いますが、これをもって配分とは表現していないため「単に高齢者に割り振ろうと決めた」だけでは「配分とは言わない」のだと思います。その仮定でいえば、7月上旬くらいには接種が完了する(当然接種は任意ですし、接種のスケジュールはスムーズではないはずなので”機会としては2回完了するだけのものを提供実施した”の意で完了と表現しています)ということではないかなと思います。

情報を出していただいたことは一歩進歩ではありますが、まだ情報不足は否めません。
今回の反省を活かすなら、次回も予約できない人が出てくることの明記、その後の予定を記載する必要があると思います。推察するに、5月20日以降は具体的な納品予定は市もわかっていない部分があるのではないかと思います。千葉県と連携し、にそのことをにじませたいと思っている気もしますが、回りくどいことは言わず「2021年6月末に高齢者は2回完了という予定はありますが、具体的な納期は確定的ではない。千葉県と連携し、わかり次第周知する。少なくともxx日には状況をアナウンスします」と公表するだけで多くの市民・職員の無駄が省かれると感じています。具体的な予定ありますか?という問い合わせが一体どれほど市内で発生しているのか、それがどう市の生産性に寄与しているのか、今一度考えていただきたいです。市民・職員が日々時間を費やすことのコストはゼロ円でしょうか。こういう財務諸表に見えないコストはとても危険で、本質的な市政の妨げを見逃さないよう気を付ける必要があります。
5/10 市長Twitterで5/20の第二回予約分では(高齢者分でも)予約しきれない人が出るということが明言されました。
決して良いニュースではありませんが、仮に予約できなかったとしても、事前に周知されている状態ですので憤ることなく、淡々と次回の予約枠を待つのが良いと思います。最悪なのは予約できると思ってたのに予約ができず、「もう予約できないんじゃないのか」という不安に駆られる状態だと思いますので今回の公表は一歩進展だと思います。

このエントリーをはてなブックマークに追加

八千代市 新型コロナワクチン接種 予約第一回終了の知らせ

Posted on

予約枠終了の連絡

先ほどメールで連絡があり、予約枠が終了したそうです。

令和3年5月6日(木)午前8時30分から開始した予約枠の予約は終了いたしました。 
コールセンターへの電話、Web申し込みへのアクセスが集中したことにより、つながりにくくなり大変ご迷惑をおかけし、申し訳ございませんでした。 

次回の予約開始は、5月20日頃を予定しています。

http://www.city.yachiyo.chiba.jp/63500/page100277.html

クーポンがあっても予約できない?

明記ではないですが予約に「先着順」という記載があるのでクーポンに対して予約枠が不足しいているのかな?と言う印象はありました。「時間を変えてアクセスしてみてください」と言う市の呼びかけを信じて時間を空けた人がどう思うんでしょうね。

ネットを見ていると予約サイトにアクセスできない場合のエラーの起き方もさまざまで処理も適切ではなさそうで、なんらかの脆弱性に繋がらないか不安です。

結局問い合わせは「お電話」くらいしかなく、今話題のDXとは程遠いなと感じてしまいました。


電話担当を一人 twitter対応に回せば数百人レベルで救われる人が多いんじゃないかなと思いますので検討いただきたいです。
市のTiwtterに予約枠とクーポンの発行数の関係について質問してみたのですが応答得られませんでした。
同じ質問をする人を一人一人電話だけで対応する、と言うのが最善なんでしょうか。

5月20日までに一歩でも改善を期待したいところです

このエントリーをはてなブックマークに追加

八千代市でも新型コロナウイルスのワクチン接種が開始されるので情報を整理してみた

Posted on

新型コロナウイルスのワクチン接種開始

ついに、というかようやく、というか八千代市のホームページで公表がありました。
新型コロナウイルスのワクチン接種について

見ていただくとわかりますがこのページには時系列で情報が追加されていっているため、
最新の情報のみを見たいと言う場合のために情報が整理されていません。

市の情報の一部

予約開始日時 令和3年5月6日(木)午前8時30分から 

 2 予約方法
  予約時には、クーポン券に記載のある券番号が必要です。クーポン券をお手元に用意してください。
  予約は先着順です。
  2回目接種の予約も同時に行うことができます。

 (1) 電話で予約
   八千代市新型コロナワクチン接種コールセンターに電話して予約
    電話番号 :0570-001-098 (通話料有料)
    受付時間 :午前8時30分~午後5時15分(土日・祝日を含む)

 (2) WEB申し込みフォームから予約
   WEB申し込みフォームは、市ホームページを介さずにアクセスすることが可能です。
   以下のコードを読み取るか、「https://area34.smp.ne.jp/area/switch/00002G0001fHf68CBf/resLoginSwitching」をインターネットブラウザで入力してください。

http://www.city.yachiyo.chiba.jp/63500/page100277.html

誰が予約できるかは公式ページの下の方に書いてある

5月5日発表の情報だけを公式ページを読んでも重要な情報は書かれていません。下の方まで公式ページを読めば過去の更新情報がありますので、そこに予約対象者についての情報が書かれています。

新型コロナワクチン接種にあたっては、市から発送されるクーポン券が必要となります。引用しますと
1 高齢者(令和3年度中に65歳に達する人)のクーポン券については、令和3年4月13日(火)に発送しました。

また接種の予定日についてはこのような情報もあります。

八千代市では、個別接種を5月17日(月)、集団接種を5月23日(日)から開始する予定です。

整理するならこんな感じ?

市として最新の情報は5月5日発表分しかないので以前発表した情報がどこまで踏襲されているのかはわかりません。いったん、過去の発表情報がそのまま正であるとしてまとめてみます。
自己責任でご覧いただければと思います。また、この記事は私が5月5日時点での情報をもとにしている点も留意お願いします。誤りがあれば教えていただければ可能な範囲で実施したいと思います。
公式情報を要約しているため、緻密な表現などについては当然公式の情報をご覧ください。
市の情報のみが公式情報です。下記を読んで全体像を理解してから詳細を詰めるために公式情報を見ていただくのも良いかもしれません。

予約対象

高齢者(令和3年度中に65歳に達する人。すでにクーポンは届いていると思われます)

予約が必要です。

予約方法

電話またはWebから

実施方法

 (1)集団接種 5月23日(日)~7月31日(土)
 (2)個別接種 5月17日(月)~5月31日(月)

接種場所

4月23日時点で個別接種は以下がリストだそうです
ワクチン個別接種可能な医療機関一覧(令和3年4月23日現在)

集団接種はこちらです。
  [1]オーエンス八千代市民ギャラリー(村上2510番地)
  [2]八千代市保健センター(ゆりのき台2-10)

注意事項

以下の呼びかけがありました。接種にあたっては、基礎疾患がある場合などはかかりつけ医に相談と書いてあるのでおそらく「予約はいつから可能なのか」「どう予約すればいいのか」などの問い合わせを医療機関にしないでほしいと言ってるのだと思います。

現在、医療機関へのワクチン接種の予約に関するお問い合わせが多くなっています。
通常診療に支障をきたすため、医療機関への問い合わせの電話はご遠慮ください。

ワクチンに関する不明点は八千代市新型コロナワクチン接種コールセンターに問い合わせを、とのことです。

 1  開設日  :令和3年2月22日(月曜日)
 2  電話番号 :0570-001-098(通話料有料)
 3  受付時間 :午前8時30分~午後5時15分(土日・祝日を含む)

個人的な注意事項

電話が繋がらないことから、市役所などに詰め寄っているケースが増えていると聞きました。
ワクチン予約サイトに高齢者殺到 各自治体、改善策を模索

ホームページが繋がらないと言うのも起きているようですが、電話が繋がらないことは多数発生しているようです。
自分自身でネットが苦手であっても、信頼できる家族の力を借りるなどして対応したほうがいいのではと思います。

少なくとも、密回避が必要な今、高齢者が市役所等に詰め寄ることは大変危険であろうと思います。

ワクチン接種できなくても、市に詰め寄ることの方が危険と思われますので、粘り強く、電話・ネットを頑張ると言うのが良いかと思います。SNSでそういった実態を訴えるのも有効かもしれません(ただし、暴動を扇動するなどはせず困窮している状況を伝える方が建設的だと思います)。

このエントリーをはてなブックマークに追加