八千代市でも新型コロナウイルスのワクチン接種が開始されるので情報を整理してみた

Posted on

新型コロナウイルスのワクチン接種開始

ついに、というかようやく、というか八千代市のホームページで公表がありました。
新型コロナウイルスのワクチン接種について

見ていただくとわかりますがこのページには時系列で情報が追加されていっているため、
最新の情報のみを見たいと言う場合のために情報が整理されていません。

市の情報の一部

予約開始日時 令和3年5月6日(木)午前8時30分から 

 2 予約方法
  予約時には、クーポン券に記載のある券番号が必要です。クーポン券をお手元に用意してください。
  予約は先着順です。
  2回目接種の予約も同時に行うことができます。

 (1) 電話で予約
   八千代市新型コロナワクチン接種コールセンターに電話して予約
    電話番号 :0570-001-098 (通話料有料)
    受付時間 :午前8時30分~午後5時15分(土日・祝日を含む)

 (2) WEB申し込みフォームから予約
   WEB申し込みフォームは、市ホームページを介さずにアクセスすることが可能です。
   以下のコードを読み取るか、「https://area34.smp.ne.jp/area/switch/00002G0001fHf68CBf/resLoginSwitching」をインターネットブラウザで入力してください。

http://www.city.yachiyo.chiba.jp/63500/page100277.html

誰が予約できるかは公式ページの下の方に書いてある

5月5日発表の情報だけを公式ページを読んでも重要な情報は書かれていません。下の方まで公式ページを読めば過去の更新情報がありますので、そこに予約対象者についての情報が書かれています。

新型コロナワクチン接種にあたっては、市から発送されるクーポン券が必要となります。引用しますと
1 高齢者(令和3年度中に65歳に達する人)のクーポン券については、令和3年4月13日(火)に発送しました。

また接種の予定日についてはこのような情報もあります。

八千代市では、個別接種を5月17日(月)、集団接種を5月23日(日)から開始する予定です。

整理するならこんな感じ?

市として最新の情報は5月5日発表分しかないので以前発表した情報がどこまで踏襲されているのかはわかりません。いったん、過去の発表情報がそのまま正であるとしてまとめてみます。
自己責任でご覧いただければと思います。また、この記事は私が5月5日時点での情報をもとにしている点も留意お願いします。誤りがあれば教えていただければ可能な範囲で実施したいと思います。
公式情報を要約しているため、緻密な表現などについては当然公式の情報をご覧ください。
市の情報のみが公式情報です。下記を読んで全体像を理解してから詳細を詰めるために公式情報を見ていただくのも良いかもしれません。

予約対象

高齢者(令和3年度中に65歳に達する人。すでにクーポンは届いていると思われます)

予約が必要です。

予約方法

電話またはWebから

実施方法

 (1)集団接種 5月23日(日)~7月31日(土)
 (2)個別接種 5月17日(月)~5月31日(月)

接種場所

4月23日時点で個別接種は以下がリストだそうです
ワクチン個別接種可能な医療機関一覧(令和3年4月23日現在)

集団接種はこちらです。
  [1]オーエンス八千代市民ギャラリー(村上2510番地)
  [2]八千代市保健センター(ゆりのき台2-10)

注意事項

以下の呼びかけがありました。接種にあたっては、基礎疾患がある場合などはかかりつけ医に相談と書いてあるのでおそらく「予約はいつから可能なのか」「どう予約すればいいのか」などの問い合わせを医療機関にしないでほしいと言ってるのだと思います。

現在、医療機関へのワクチン接種の予約に関するお問い合わせが多くなっています。
通常診療に支障をきたすため、医療機関への問い合わせの電話はご遠慮ください。

ワクチンに関する不明点は八千代市新型コロナワクチン接種コールセンターに問い合わせを、とのことです。

 1  開設日  :令和3年2月22日(月曜日)
 2  電話番号 :0570-001-098(通話料有料)
 3  受付時間 :午前8時30分~午後5時15分(土日・祝日を含む)

個人的な注意事項

電話が繋がらないことから、市役所などに詰め寄っているケースが増えていると聞きました。
ワクチン予約サイトに高齢者殺到 各自治体、改善策を模索

ホームページが繋がらないと言うのも起きているようですが、電話が繋がらないことは多数発生しているようです。
自分自身でネットが苦手であっても、信頼できる家族の力を借りるなどして対応したほうがいいのではと思います。

少なくとも、密回避が必要な今、高齢者が市役所等に詰め寄ることは大変危険であろうと思います。

ワクチン接種できなくても、市に詰め寄ることの方が危険と思われますので、粘り強く、電話・ネットを頑張ると言うのが良いかと思います。SNSでそういった実態を訴えるのも有効かもしれません(ただし、暴動を扇動するなどはせず困窮している状況を伝える方が建設的だと思います)。

このエントリーをはてなブックマークに追加